本日読んだ記事の感想

新NISAに関する記事が増えてきましたが

その意見は違うよね!っていうのがあったので

感想を書きます。

投資を始めるにあたって、

投資金額や資金力がないと~と書いてる記事がありましたが、

使えるお金を考えすぎると投資を始められません!

また、

一攫千金的なことや投資の知識云々とも書いてましたが、

どこまで知識を蓄えてから始めたらいいとか書いてませんし

まずは始めよう!と行動するほうが良いと思っています。

 

証券口座を開設するという最大の関門を突破して、

積立投資を始めてから他も考えたら良いのではと思っています。

 

現状 インデックスファンドの積み立て投資を毎月3,000円で

ほったらかしにしてますが、

少しずつ増えており、銀行に放置やタンス預金よりも

はるかに多くの利益が出ています。

10年後で10数万円程度だったかな?

なにせ早く始めて放置するほうが、リターンが大きくなるので

早く始めておけばと後悔していますので、

これを読まれた稀有な方は、始めて見てください!

低所得が選択すべき証券会社

積立投資を始めるには

証券会社で証券口座を開設しなければなりません!

投資に回せる資金が豊富ではないので

手数料や維持費などが安い会社でないと

投資利益が減ってしまうので

ネット証券会社から選択します。

ネット証券比較と検索すれば、

おすすめの会社を見つけることが出来ますが、

資金豊富な方向け?

株式投資のこと?

と悩むことになります。

私が選んだのは、

auカブコム証券です!

理由は、携帯がauでポンタカードと連携しているので

日々の買い物で貯まったポイントを利用出来るからです。

楽天Amazon、PayPayは、全く利用しないので、

auカブコム証券になりましたが、

楽天ユーザーは、楽天証券

ソフトバンクユーザーならSBI証券

自分の生活圏に合わせて選択すると良いと思います!

因みに、どの証券会社を選んでも

購入する投資信託は同じなので大差ありません。

ということで

選ぶべき証券会社は、

ネット証券会社で自分の生活圏に合わせて選ぶ!

ということをお勧めします。

年収200万円台の積み立て投資

手取り15万円程度で家賃や食費、光熱費を支払うと

残るお金も微々たるもの。

どうやって資金を捻出するんだよ!

と思っていましたが、100円から始めることが出来ます。

毎月1,000円だと少なすぎて、

毎月10,000円だと不測の事態に怖すぎて

落ち着くところは、毎月3,000円が妥当と思います。

5か月経過時点

評価額合計 16,691円
評価損益合計 +1,691

auPayで投資資金を捻出する!

コロナ以降、仕事は少なくなり給与ダウン!

値上がりで、実質手取りもダウン!

24年度に新NISAが始まるって言われても

日々の生活で精一杯です。

コンビニやドラッグストアの買い物を

auPayで支払い、

スーパーの支払いをauカードで支払えば、

毎月1,000円以上は、ポイント貯まります!

なので、このポイントと節約で

毎月3,000円投資を始めようと思います。